おもろさうし/第廿二
A request has been made to delete this page.
Reasons for this have been given at Wikisource:Proposed deletions. If you disagree, please respond there.
みおやだいりおもろ御さうし 第二十二
稲の穂祭之時おもろ
あおりやへが節
edit22-1508(1)
一あまみきよが 御差ししよ/此の大島 降れたれ/十百末/おぎやか思いす ちよわれ/又穂花 取て ぬき上げは/塵錆は 付けるな
一あまみきよか うさししよ/この大しま おれたれ/ともゝすへ/おきやかもいす ちよわれ/又ほうはな とて ぬきあけは/ちりさひは つけるな
おしかけ節
edit22-1509(2)
一聞得大君ぎや/京の内ののろ〳〵/肝 揃て/神座拍子 みおやせ/又鳴響む精高子が/もちろ内ののろ〳〵
一きこゑ大きみきや/けおのうちののろ〳〵/あよ そろて/かくらひやし みおやせ/又とよむせたかこか/もちろうちののろ〳〵
うらおそいおもろの節
edit22-1510(3)
一宣ん君が 降れ立ち/君良しが 降れ立ち/百度拍子/打ち揚がる成さい人/又吾が成さい人 嘆くな/宣ん君しよ 知りよわめ
一せんきみか おれたち/きみよしか おれたち/もゝとひやし/うちあかるなさいきよ/又あかなさいきよ なけくな/せんきみしよ しりよわめ
くにおそいきみの節
edit22-1511(4)
一雪げらへ 雪の 珍らしや/世果報 真果報 みおやせ/又黍げらへ 黍の 珍らしや
一よきけらへ よきの めつらしや/世かほう まかほう みおやせ/又きみけらへ きみの めつらしや
おちいではいとかずおもろの節
edit22-1512(5)
一君加那志 夏 立てば/命神 このみしよわちへ/又我が大里 夏 立てば
一きみかなし なつ たては/ゑのちかみ このみしよわちへ/又わか大さと なつ たては
うちいではいつかなつたゝしよが節
edit22-1513(6)
一煽りやへと 差笠と/世添うせぢ 持つ 貴み/又貴み人と 浮雲と
一あおりやへと さすかさと/よそうせち もつ たゝみ/又たゝみきよと おきくもと
なつたてばが節
edit22-1514(7)
一差笠は/精の拍子/珍ら拍子 みおやせ/又君の按司に
一さすかさは/すゑのひやし/めつらひやし みおやせ/又きみのあちに
うらおそい節
edit22-1515(8)
一玉の御孵で加那志/げらへ御孵で加那志/神 衆生 揃て/誇りよわちへ/又奥武の嶽大主/なです杜大主
一たまのみそてかなし/けらへみそてかなし/かみ すちや そるて/ほこりよわちへ/又あうのたけ大ぬし/なてすもり大ぬし
のろあがりの節
edit22-1516(9)
一あまみや 初またる/首里杜ぐすく/此れど 金内 譬わる/又しねり〔や〕 初またる/真玉杜ぐすく
一あまみや はちまたる/しよりもりくすく/これと こかねうち たとわる/又しねり〔や〕 はちまたる/またまもりくすく
稲の大祭之時おもろ
かぐら節
edit22-1517(10)
一聞得大君ぎや/鳴響む精高子が/さしふ 降れ直ちへ/又おぼつ吉日 取りよわちへ/大島きら 直ちへ
一きこゑ大きみきや/とよむせたかこか/さしふ おれなおちへ/又おほつゑか とりよわちへ/たしまきら なおちへ
おしかけ節
edit22-1518(11)
一聞得大君ぎや/京の内の もちよろ/御島 祈て/按司添いに みおやせ/又鳴響む精高子が/もちろ内の もちよろ
一きこゑ大きみきや/けおのうちの もちよろ/みしま いのて/あんしおそいに みおやせ/又とよむせたかこか/もちろうちの もちよろ
おしかけ節
edit22-1519(12)
一聞ゑ煽りやへや/せぢ 勝て 降れわちへ/世持つせぢ/按司添いに みおやせ/又鳴響む国守りや/気 添わて 降れわちへ
一きこゑあおりやへや/せち まさて おれわちへ/世もつせち/あちおそいに みおやせ/又とよむくにもりや/けお そわて おれわちへ
22-1520(13)
一聞ゑ差笠が/百度 ちよわれ/按司添い後勝り/百按司 直しよわれ/又鳴響む差笠が
一きこゑさすかさか/もゝと ちよわれ/あちおそいのちまさり/もゝあち なおしよわれ/又とよむさすかさか
あふりやへが節
edit22-1521(14)
一聞得大君ぎや/おぼつ吉日 取りよわちへ/京の内は 押し開けて/按司添いしよ/十百末 ちよわれ/又鳴響む精高子が
一きこゑ大きみきや/おほつゑか とりよわちへ/けおのうちは おしあけて/あちおそいしよ/ともゝすへ ちよわれ/又とよむせたかこか
あふりやへが節
edit22-1522(15)
一首里大君ぎや/鳴響む国添いぎや/国 栄て ちよわれ/又京の内に 戻て/もちろ内に 戻て
一しより大きみきや/とよむくにおそいきや/国 ふさて ちよわれ/又けおのうちに もとて/もちろうちに もとて
てがねまる節
edit22-1523(16)
一聞得大君が/おぼつせぢ 降るちへ/按司添いよ 見守て/君々や おぼつより 帰ら/又鳴響む精高子が/神座せぢ 降るちへ
一きこゑ大きみか/おほつせち おるちへ/あんしおそいよ みまふて/きみ〳〵や おほつより かへら/又とよむせたかこか/かくらせち おるちへ
おしかけ節
edit22-1524(17)
一にるや鳴響む大主/かなや鳴響む若主/にるやせぢ みおやせ/又大島 添う 按司添い/たきより 添う 按司添い
一にるやとよむ大ぬし/かなやとよむわかぬし/にるやせち みおやせ/又たしま おそう あちおそい/たきより おそう あちおそい
かみしも天とよみが節
edit22-1525(18)
一聞ゑ君加那志/鳴響む君加那志/此れど だにの 真てだやれ/〔又〕聞ゑ按司添いや/鳴響む按司添いや/又筑紫ちやら 佩きよわちへ/治金丸 差しよわちへ
一きこゑきみかなし/とよむきみかなし/これと たにの まてたやれ/〔又〕きこゑあんしおそいや/とよむあちおそいや/又つくしちやら はきよわちへ/てかねまる さしよわちへ
きみがなし節
edit22-1526(19)
一聞ゑ君加那志/君が 祈ろ杜に ちよわちへ/島が 老ゑ ちよわれ/又鳴響む君加那志
一きこゑきみかなし/きみか いのろもりに ちよわちへ/しまか おゑ ちよわれ/又とよむきみかなし
やまきおもろの節
edit22-1527(20)
一百度踏み揚がりや/けさよりや 勝り/百ぢやらの 主てだ/成りよわちへ/又君の踏み揚がりや
一もゝとふみあかりや/けさよりや まさり/もゝちやらの ぬしてた/なりよわちへ/又きみのふみあかりや
同節
edit22-1528(21)
一百度踏み揚がりや/道 開けて/金比屋武 手摩て/又君の踏み揚がりや
一もゝとふみあかりや/みち あけて/かなひやふ てつて/又きみのふみあかりや
知念久高行幸之御時おもろ
首里御城御打立之御時
むかしはじめからの節
edit22-1529(22)
一昔初まりや/てだこ大主や/清らや 照りよわれ/又せのみ初まりや
一むかしはちまりや/てたこ大ぬしや/きよらや てりよわれ/又せのみはちまりや
与那原村稲福親雲上宿にて御規式の御時
かぐら節
edit22-1530(23)
一聞得大君ぎや/鳴響む精高子が/さしふ 降れ直ちへ/又おぼつ吉日 取りよわちへ/大島きら 直ちへ
一きこゑ大きみきや/とよむせたかこか/さしふ おれなおちへ/又おほつゑか とりよわちへ/たしまきら なおちへ
右同所御打立前に
大ざとのげすのおもいあんじぎや節
edit22-1531(24)
一与那覇浜 聞得大君/八千代 掛けて 鳴響まさに/又あきり口 鳴響む大君/八千代
一よなははま きこゑ大きみ/やちよ かけて とよまさに/又あきりくち とよむ大きみ/やちよ
佐敷寄り上げ杜にて(佐敷よりやけもりにて)
うらそいのおやのろが節
edit22-1532(25)
一佐敷寄り上げの杜に/島寄せる鼓の有る按司/又根国寄り上げの杜に
一さしきよりやけのもりに/しまよせるつゝみのあるあち/又ね国よりやけのもりに
斎場御嶽にて(さやは御たけにて)
きこゑきみおそいが節
edit22-1533(26)
一聞得大君ぎや/斎場嶽 降れわちへ/うら〳〵と/御想ぜ様に ちよわれ/又鳴響む精高子が/寄り満ちへは 降れわちへ
一きこゑ大きみきや/さやはたけ おれわちへ/うら〳〵と/おさうせやに ちよわれ/又とよむせたかこか/よりみちへは おれわちへ
斎場御桟敷にて(さやは御桟敷にて)
22-1534(27)
一斎場嶽 御嶽/ゑよ ゑ やれ 押せ/又そこにや嶽 御嶽
一さやはたけ みちやけ/ゑよ ゑ やれ おせ/又そこにやたけ みちやけ
御船に被召候御時
22-1535(28)
一押し出たる ゑ/司子 ゑ/吾は 祈て 走り居る ゑ/又走り出ぢへたる ゑ
一おしちへたる ゑ/つかさこ ゑ/あは いのて はりよる ゑ/又はりいちへたる ゑ
御船帆上ゲの御時
はつにしやが節
edit22-1536(29)
一東方の大主/ややの真帆/押し揚げて 走りやせ/又てだが穴の大主
一あかるいの大ぬし/ややのまほう/おしあけて はりやせ/又てたかあなの大ぬし
久高渡中にて(久高となかにて)
しまうちあふりやへが節
edit22-1537(30)
一東方の司子/吾が崇べ司子/海 凪らちへ/風 直ちへ 使い/又てだが穴の司子
一あかるいのつかさこ/あかたかへつかさこ/うみ とらちへ/かせ なおちへ つかい/又てたかあなのつかさこ
久高外間御殿にて御規式の御時(久高外間御とのにて御規式の御時)
ねいしまいしが節
edit22-1538(31)
一久高集め庭に/奇せ清らが/京の内/新崎の やぐめ/又外間集め庭に
一くたかあつめなに/くせきよらか/けおのうち/あらさきの やくめ/又ほかまあつめなに
知念大川にて御規式の御時
やゝのきくたけが節
edit22-1539(32)
一聞得大君ぎや/知念杜ぐすく/掛けて 栄よわちへ/神座 在つる/雲子石 手摩て/おぎやか思いに みおやせ/又鳴響む精高子が
一きこゑ大きみきや/ちねんもりくすく/かけて ふさよわちへ/かくら あつる/くもこいし てつて/おきやかもいに みおやせ/又とよむせたかこか
玉城やふさつの御威部の御前にて(玉城やふさつの御いへの御前にて)
うちいぢへがせぢとよみせいくさが節
edit22-1540(33)
一大島押笠が/鳴響み居ろ上里杜 見ちやる/又たきより押笠が
一たしまおしかさか/とよみよろおゑさともり みちやる/又たきよりおしかさか
玉城天頂にて(玉城あまつゝにて)
かつれんはいきやるかつれんが節
edit22-1541(34)
一天頂は 雨たもす 漏らね/天頂は あいつまは いきやかせ/又天頂は くれたもす 漏らね
一あまつゝは あめたもす むらね/あまつゝは あいつまは いきやかせ/又あまつゝは くれたもす むらね
暁のおもろ
おちいではふゑのとりの節
edit22-1542(35)
一東方の/明けもどろ 立てば/十走り 八走り/押し開けわちへ/見物 清らや/又てだが穴の/明けもどろ 立てば
一あかるいの/あけもとろ たては/とはしり やはしり/おしあけわちへ/みもん きよらや/又てたかあなの/あけもとろ たては
きゝみあぐむが節
edit22-1543(36)
一東方の大主/日の鳥の 佳声の/うら〳〵と 聞ゝ 清らや/又てだが穴の大主
一あかるいの大ぬし/ふゑのとりの かこゑの/うら〳〵と きゝ きよらや/又てたかあなの大ぬし
ひやくなうらしろが節
edit22-1544(37)
一聞得大君ぎや/おれづむが 立てば/斎場下走り/押し開けれよ 門の主/玉簾/巻き上げれよ 孵で者/又鳴響む精高子が/若夏が 立てば
一きこゑ大きみきや/おれつむか たては/さやはしもはしり/おしあけれよ ちやうのしよ/たますたれ/まきあけれよ すてもの/又とよむせたかこか/わかなつか たては
御帰城の御時 附路次上下は知念佐敷おもろ
あけしのが節
edit22-1545(38)
一神加那志 神清ら/煽る 漕がせや もどる/雲は 来遣り/金島 走ちへおわちへ/又のろ加那志 のろ清ら
一かみかなし かみきよら/あおる こかせや もとる/くもは きやり/こかねしま はちへおわちへ/又のろかなし のろきよら
雨乞の時おもろ
22-1546(39)
一やとりこしらいや/めす川の 真清水/乞ゑが おわち/又杜のこしらいや/又みるや轟るきや/又かなや轟るきや/又按司 栄す 鳴り清ら 降るち/又主 栄す なよす 捧げて
一やとりこしらいや/めすかわの まさうす/こゑか おわち/又もりのこしらいや/又みるやとゝるきや/又かなやとゝるきや/又あち はやす なりきよら おるち/又しよ はやす なよす さゝけて
昔神世に百浦添御普請御祝ひの時
おくらつが節
edit22-1547(40)
一首里 おわる てだこが/百浦添い げらへて/玉走り 玉遣り戸 見物/又ぐすく おわる てだこが
一しより おわる てたこか/もゝうらおそい けらへて/たまはしり たまやりと みもん/又くすく おわる てたこか
しよりゑとの節
edit22-1548(41)
一首里杜ぐすく/中辺清ら御ぐすく/だりじよ 又 上下 鳴響め/又真玉杜ぐすく
一しよりもりくすく/なかゑきよら御くすく/たりしよ また かみ下 とよめ/又またまもりくすく
同節
edit22-1549(42)
一首里 おわる てだこが/接ぢやの細工 集ゑて/羽撃ちする小隼 孵ちへ/又ぐすく おわる てだこが
一しより おわる てたこか/はちやのさいく あとゑて/はねうちするこはいふさ すたちへ/又くすく おわる てたこか
唐船すらおるし又御茶飯之時
あかずめづらしやが節
edit22-1550(43)
一飽かず珍らしや/出ぢら数/お見守てす 走りやせ/又君の珍らしや
一あかすめつらしや/いちらかす/おみまふてす はりやせ/又きみのめつらしや
祝ひの時(祝ひのとき)
きこへきみがなしみちやるまさりが節
edit22-1551(44)
一聞ゑ君加那志/根石 真石の/有らぎやめ ちよわれ/又鳴響む君加那志
一きこゑきみかなし/ねいし まいしの/あらきやめ ちよわれ/又とよむきみかなし
あふりやへが節
edit22-1552(45)
一御肝愛しぎや/てだ 神 揃へて/守よわれ/又御顔愛しぎや
一おきもかなしきや/てた かみ そろへて/まふよわれ/又みかうかなしきや
22-1553(46)
一こいしのが さしふ殿原よ/島でん 国でん みおやせ/又白木 植ゑて/清ら木 植ゑてから/島でん 国でん みおやせ
一こいしのか さしふとのはらよ/しまてん くにてん みおやせ/又しらけ おゑて/きよらけ おゑてから/しまてん くにてん みおやせ
御冠船之御時おもろ
しよりゑと節
edit22-1554(47)
一首里 おわる てだこが/思い子の遊び/なよればの見物
一しより おわる てたこか/おもいくわのあすひ/なよれはのみもん
首里天尚益王加那しの美世に、みおみ事をおがみおもろ御双紙二部書あらため申。壱部は御城に御格護、壱部は言葉間書に調おもろ主取のかたへかくこおよせめされ候。
〇大清康熙四十九年庚寅
七月三日
摂政 | 越来王子朝奇 |
三司官 | 識名親方盛命 |
幸地親方良象 | |
池城親方安倚 | |
奉行 | 津嘉山按司朝睦 |
主取 | 座間味親雲上景典 |
津覇親雲上實昌 | |
立津親雲上全明 | |
筆者 | 伊良皆〔筑登〕之親雲上重休 |
並里〔筑登〕之親雲上嗣喜 | |
瑞慶田〔筑登〕之親雲上正方 | |
小渡筑登之元敷 | |
嘉数子宗宣 | |
おもろ主取 | 宜野湾間切大山村 安仁屋親雲上 |